1月3日、小佐々地区コミュニティセンターで、「2025小佐々20歳を祝う会」が開催され、出席した20歳の新成人35人の門出を祝いました。小佐々地区単独での成人式典は、佐世保市との合併以来19年ぶりとなりました。
式典では、主催者を代表して、小佐々地区自治協議会の山本敏会長が「成人を迎え社会の一員として貢献していくことも求められます。自分自身を磨き続けるとともに、自分以外の人を思いやる心を育むことも大切です」とあいさつ。
出席者を代表して谷中真鈴さんが、「人を思いやる心は、私たちの人生の道標であり、これからも何よりも大切にしていきたい」と誓いの言葉を述べました。式典の後の懇親会では、久しぶりに会った友人との思い出話などで盛り上がっているようでした。






